markdadaoの日記

真空管アンプ用トランス、スマホ用衝撃吸収フィルム、RC、政治経済、読後感想など

RC

潮谷義子先生のThink globally Act locally

日本のロータリアンであれば誰でもご存じであるが、「ロータリーの友」という月刊の会報誌があります。そして10月号に、福祉行政を実践され(熊本県元知事)、現在は日本社会事業大学の理事長である潮谷義子先生の講演要旨が掲載されていた。その中で特に共…

「寛容」とは

ロータリーの戦略計画に中核となる5つの価値観が示されてます。その中で一番わかりやすい「親睦」があり、これは身近に感じられる価値観と考えておりました。しかし内容をよく吟味すると、かように表現され意味深いものと知るようになりました。 個人による…

2年目に入ったRLI(ロータリー・リーダーシップ研究会)

RC

私達2840地区の2年目のRLIのパート1が高崎にある、新島学園短期大学の教室をお借りし行われた。 参加者は地区内の会長エレクトと次年度幹事と2560地区から4名と2570地区から3名の合計65名とディスカッションリーダー(DL)が16名と地区役員であった。 地区大会…

鎌田實先生 の 「がんばらない」けど「あきらめない」 (命を支えるということ)  その3

日本では3人に1人が癌で亡くなっている。そして2人に1人の男性が癌で亡くなっている。9月に42歳の女性癌患者が3か月の命の宣告を受けた。しかし上の子の卒業式までは生きたいと言ってきた。そこで彼女はその願いが希望となり免疫システムが作動し、下の子の…

鎌田實先生 の 「がんばらない」けど「あきらめない」 (命を支えるということ)  その2

交感神経と副交感神経があり、生き方が上手な人は副交感神経を刺激している。一番いいのはぬるい(38℃程度)のお風呂に長く浸かること。あくせくはしない。逆に熱い風呂に入っていると早死にする(?)。 石巻に行った時、地元の人たちは3週間も風呂に入って…

鎌田實先生 の 「がんばらない」けど「あきらめない」 (命を支えるということ)  その1

RID2840の地区大会(桐生市)で諏訪中央病院名誉院長の鎌田實先生が記念講演を行った。 冒頭「命を繋ぐため、皆は命懸け」と言う。人は絶望的な状況の中で「良かった」を探し求めている。この「良いこと探し」は、生きる糧を見つけようとするためだ。津波で…

「東日本大震災に想う」桑原茂PG

地区大会の前日は国際ロータリー会長代理の歓迎晩餐会が開催される。その日の午後は「地区指導者育成セミナー」が恒例的に開催され、国際ロータリー会長代理のRI2520地区の桑原茂PGによる「東日本大震災に想う」と題し記念講演が行われた。 冒頭「このような…

「効果的なプロジェクトのための手引き」を読んで

RC

私が手掛けた社会奉仕・国際奉仕事業は、すべて人との縁がきっかけであった。 しかし、国際ロータリーの一つのリソースに「活動する地域社会:効果的なプロジェクトのための手引き」があり、これをひも解くとその奉仕事業が成功することを約束されているよう…

集中言語能力助長プログラム(CLE)

RC

集中言語能力助長プログラム(CLE)はKIPP (Knowledge Is Power Program) - markdadaoの日記と同様に、機械的な暗記や反復ではなく、グループ形式の活動を用いて学ぶ、廉価で、生徒に人気が高い相互参加型の教育方法です。Concerned Language Encounterの略…

プロボノ Pro Bono Public

RC

最近は職業上の技術を生かし、社会的・公共的なボランティア活動が話題を呼んでいます。プロボノ - WikipediaのWikipediaにありますように、各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動全般。また、それに…

RLIディスカッションリーダー研修会

RC

ホワイトイン高崎で2840地区新年度のRLIディスカッションリーダー(DL)研修会が行われた。本来ならば2770地区の中村PGの指導による研修会を予定していたのだが、健康問題で延期となり、当面のスケジュール上研修員会主催で研修会を開催した。 RLIセミナーは…

南国の豊かなロータリアン達(カクテル編)

RC

パーティーなどのプログラムでSnackと書かれていると、スナック菓子を指すのではなく軽食を摂りながら懇談をすることで、同じようにcocktailと書かれていればカクテルの飲み物を指すのではなく、カクテルを傾けながら懇談をすることのようだ。 Fredは今度は…

南国の豊かなロータリアン達(ランチ編)

RC

クリケットが得意なFredの誘いで、彼の所有するBorromeo's Ranchという牧場でランチを摂る。彼の友人達は夫婦同伴で参加する。厩舎がありその傍らで、彼のスタッフ(男性2名)が口からお尻まで貫通させた仔羊と豚を、直径10cmほどの竹串で一本づつ炭火の上で…

中古自転車のドネーションセレモニー

RC

一時は延期となるほどの豪雨があった早朝、友人の大場さんの車で私とマカティーロータリークラブ(RCM)の秘書とカメラマンの4人はパタンガス州の寒村へ向かう。途中マカティロータリークラブのメンバーと合流し、5,6台が車列を組んでタガイタイの山越えをす…

RLIセミナーについて

RC

RIY2012〜2013RLI20周年記念版・2009-2012RLI研修セミナーテキスト・「ロータリー・リーダーシップ研究会に参加しよう!」南園義一著(ロータリーの友2008VOL56)・「ロータリー・リーダーシップ研究会」RI2650地区マニュアル編集委員会(監修 南園義一)・…

KIPP (Knowledge Is Power Program)

RC

Bill GatesがTEDのスピーカーとしてon mosquitos malaria and educationをテーマに話をしていた。録画しておいたので再度見なおしていたら、教育のテーマで「良い教師を育成する環境」としてKIPPチャータースクールの紹介の中でロータリーのRLIとの共通項に…

多賀城RC来訪

多賀城RCの会長と奥様・幹事・会長エレクトと奥様・パスト会長の6名が私達の例会に来られた。目的は一昨年の多賀城市へのボランティアへの御礼とのこと。 震災時の会長であった大場元会長が経過を説明、佐藤会長が御礼を述べ、宮城幹事が近況を説明、会長…

楽天的なある会員

RC

当初の目的であった水中カメラで炭素繊維周辺の魚や魚卵の実態を撮影が完了し、現在はその記録データーをVTRにまとめる作業が残されている。そして炭素繊維がぶる下がっているイカダを撤去し、その炭素繊維は三の沢にあるイカダ群へ移動設置した。 これら…

ロータリアンとビジネスについて

RC

昨年、海外姉妹クラブの会員と県内の会員を紹介し、今月末には相互に出資して新たな企業を作ることになったそうだ。 海外の会員とは、私と同期の会長の事で、お互いが姉妹クラブ締結した間柄であり、また日本側の友人は私の後輩で、以前から彼自身とその希望…

更生保護

クラブの卓話で保護司を行っている会員が「更生保護」について話された。 更生とは外から良い状態に変えることである。犯罪者が罪を償い、その再出発を支援する人が更生保護司である。 この保護司は全国で5万人ほどおり立場は非国家公務員であり、ボランティ…

女性フォーラム

RC

午後前橋のテルサで、女性フォーラム(今こそ、女性が輝くとき)が500名の席を埋め尽くす盛況の中行われた。公共イメージ委員会と、女性フォーラム委員会(特別委員会)及び会員増強コーディネーター共同によるイベントである。 冒頭テナーの角田和弘氏が2曲力強…

社会奉仕セミナー RID2840

RC

RI2850地区から京都東RCの橋本長平PGが来県し、社会奉仕セミナーの基調講演を行った。内容は以下の通りの3部。 第1部 ミャンマーサイクロン被害復興緊急支援活動・第2部 新しいロータリー財団・第3部 2650地区ポリオミッション。 この2850地区は京都府・福…

社会に生かされる

社会に出て長く仕事をしていると、「もう駄目かな」と思う時が何回かある。「生きているだけ儲けもん」と覚悟して、見栄と未練を捨てる心の準備を始める。 不思議なことに今までは、ぎりぎりのところで次の仕事が生まれ救ってくれた。「この世でまだ自分が必…

ロータリアンの服装

RC

例会では品位ある服装で参加するとされており、入会当初はバッジをつけたスーツにネクタイが励行されていました。しかし時が経ち、節電を目的にクールビスと称しノーネクタイが一般化されてきました。しかし前回の例会場のエアーコンディションが28℃以下に設…

会員増強セミナー

RC

昨日は桐生で地区の会員増強セミナーが開催された。 曽我地区研修リーダーの「ロータリーの戦略計画と会員増強について」の基調講演がパワーポイントで行われた。約80ページにも及ぶ内容の濃いものであったが、予定された1時間ぴったりに終了された。 次に昨…

新旧委員長、ガバナー補佐連絡会議

RC

高崎のビューホテルで新旧委員長。ガバナー補佐の連絡会議が開催された。その2時間前に研修委員会が行われた。 私も地区の委員長の時は委員会報告を携えて当会議へ出たのだが。懇親会は当ホテルの9回のレストランで行われた。眺めが良く、花火のシーズンでは…

RLIセミナー Part3終了

RC

6月24日日曜日「ビエント高崎」にてRI2840地区のRLIセミナーPart3が終了しました。私達の地区では初めてのRLIでしたが、無事に約50名の受講者が修了書とバッジをいただくことが出来ました。地区内会員の約2.5%で、次回卒後コースが予定されております。 反…

ロータリー財団セミナー「未来の夢計画」

RC

今回のセミナーは私は義務出席者でなかった。他の2人の地区研修委員は同日大阪で行われている源流セミナーと、東北で行われている東日本震災関連の事業に参加されていたので、私は地区の研修委員と言う事で参加することになってしまった。従って、講師に対し…

響く言葉

関口PGの当時の月信に”響く言葉”がある。その中で、以下の様な文章に目が停まる。 我々はありもしない泡のような夢を追う事を止め、現実に行い得る着実な歩みを続けなければならない。「人間が理想を高く掲げ着実な行動を行う限り、天は必ず応えてくれ、我…

ロータリーフレンドシップ

RC

午前中に国際奉仕事業を終えると、次にロータリーパークを訪問することになった。道が混んでいたが、モンテンルパの市長のおかげで白バイが先導し、道々の要所に警察官が立って通行を確保してくれていた。現大統領は白バイ先導を慎むように指導されていたの…