markdadaoの日記

真空管アンプ用トランス、スマホ用衝撃吸収フィルム、RC、政治経済、読後感想など

2016-01-01から1年間の記事一覧

日本の消費税と福祉予算から未来を考える

消費税が5%から8%に上がる際、延期を予想した数少ない経済アナリストに森永卓郎氏がいた。当時政府は予定通り実行する構えを見せており、私たち一般国民もやむ得ないとの認識があった。ラジヲから森永氏の考えを聞いてはいたが、理由は思い出せない。し…

スポーツクラブ初心者の勝手なお話

10月よりスポーツクラブに通い始める。そして週2回を目指している。 優先順位の1番は風呂で30分、実際身体を動かしているのは残り1時間半。そのうち30分は有酸素運動を取り入れるため、ウォーキングまたはエアロバイク、たまに水泳で心肺機能を高める。残…

プロセスも目的となり得る

S君から電話を受け、彼らの主催する懇親会に参加する。ロータリークラブ(RC)関連の集会はここ数年参加することも少なかったのだが、私がRC研修プログラムRLIにそのS君を誘った縁と、その時の中村講師が埼玉から来られるとの理由で断る理由はなかった。

「江戸の味を食べたくなって」を読んで「寿司を知る」

江戸の味を食べたくなって (新潮文庫) 作者: 池波正太郎 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2010/03/29 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 7回 この商品を含むブログ (6件) を見る 池波正太郎著の「江戸の味を食べたくなって」を読んでいると、寿司屋でのマ…

「人間の煩悩」を読んで

人間の煩悩 (幻冬舎新書) 作者: 佐藤愛子 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2016/09/26 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 今流行りの、佐藤愛子著の「人間の煩悩」を読む。短編集なのですぐに読むことができるが、反面記憶もすぐに薄れるだろう。…

トランプ次期大統領とフィリピンのドゥテルテ大統領

予想に反してトランプ大統領候補者がヒラリー・クリントンを破る。昔、共和党の院内総務の委員会に属していた人でさえ「アメリカの大統領選は票が開くまでわからない」とよく言っていた。直接投票(選挙人制度)による国民の意思決定は、選挙プロでも読みきれ…

平山郁夫画伯の「悠久の絹の道」 

地元出身の福沢一郎画伯を記念した美術館があるが、個人的にはあのオドロオドロしい前衛画が馴染めず足が遠のいていた。もっとも、「福沢の良い作品は、ほとんど世田谷の福沢一郎記念館にある」と、亡くなられた大川先生がおっしゃっていたな。 大川栄二先生…

床屋さんでの会話

洗髪した後に熱いタオルを渡される。もちろん、顔にかかった水しぶきを拭うためだが。問題は使用したタオルの返し方。そこで人柄がわかるそうだ。

坂城町のキッチン・フライパンで商売を知る

長野・上田にある新規のお客様へ営業訪問。午後1時の約束のため、上田菅平ICを降り18号を坂城方面に向かう。ちょうど昼時のため食べ物屋を探しながら走る。上田の町をを過ぎる頃から、なかなか見つからない。ついに坂城へ入ってしまった。

旧山崎家別邸(川越市)

朝テレビを観て焼き芋が紹介され、食べたくなる。焼き芋といえば川越。幼稚園(新宿区上落合の「伸びる会幼稚園」)の頃、遠足は川越の芋掘り。芋づる方式に大量の戦利品を、アクのついた手で持ち帰った思い出がある。確か母が大学芋を作ってくれた。残念な…

100W真空管ギターアンプ用出力トランス

最近連続してご注文を頂いております、「楽器店フォーチューン」様から試奏感想を以下の通りいただきました。 Guitarshop Fortune (店長のブログに詳細が書かれています)

バンコクにあるライブハウスSaxophone

駅に着くと屋根を強く叩くスコール。外に出られない人たちで、高架橋の通路はいっぱいだった。そこへ商売熱心な折り畳み傘の売り子がやってきた。ちょっと足元を見られて残念だが、一向に降り止まぬ雨に80バーツを出して購入。高架橋を降りると雨が傘を叩く…

たびたび旅の話

今回は10年ぶりか、タイのバンコクへ出向く。仕事の打ち合わせが終わり、そしてホテルへ戻る。

久しぶりの海外旅行

年に4、5回行ってた海外も、事情により3年ぶりの海外旅行となった。浦島太郎とは言わないが、様子が変わった事を書いてみる。

絶望からワクワク未来を

アフガニスタンで内戦被害にあった家族のニュースを見た。息子6人が殺され、遺された26人の孫を抱え、所得も無く、絶望にくれるおばあさん(62歳)が映し出されていた。希望の拠りどころの無いその顔は、実年齢以上に老けて見える。(写真は文面とは違う参考写…

50W真空管アンプ用トランス

最近納品させていただいたお客様より、うれしいメールをいただきました。(以下参照)

高崎 旧井上房一郎邸

いつか訪れてみようと思っていた、高崎駅近くにある旧井上邸へ行く。ここは高崎市美術館で受付をし、休憩室を抜けて戸外へ、芝生の先に建物がある。入場料500円とのことだが、証明できれば65歳以上はタダである。「嘘でしょう?」という受付嬢の言葉を遮るよ…

オリンピック観戦者の独り言

佐々木小次郎が巌流島で、遅れてきた宮本武蔵に撃たれる一場面を思い出す、日本のU-23の敗北。アメリカ・アトランタ に足止めされ、チャーター機待ちのナイジェリアの選手達は文句も言わず、リラックスしていた。彼らは何を考えていたんだろう。 そして、錦…

「話しを目で眺め、事実を耳で聞く」

11日の日経新聞「春秋」に興味深い一節が書かれていた。それは「話しを目で眺め、事実を耳で聞く」と言うギリシャ・アテネのクレオンの演説のくだり。

一極集中のリスク

お盆休みと帰省ラッシュは、いつ頃から始まったのだろう。毎年、交通渋滞や満員電車で国民大移動が行われている。そういう自分も、この時期は里帰りするのだが、幸い実家が東京にあるため、混雑とは逆方向でイライラする事はない。そして、この盆休みと正月…

久しぶりの友人

在日パキスタンの友人から電話があり、来日しているタイの知人と共に、打ち合わせと夕食を三軒茶屋で摂る事となった。

かかりつけドクター

最近は地域の総合病院はかかりつけのクリニックの紹介が必要だそうだ。そのかかりつけのクリニックがホームドクターの役目を果たしていると思う。

『「好き嫌い」と才能』より その3

「アイリスオーヤマ 代表取締役大山健太郎」より いくら将来性があっても、競争の激しい分野はやりません。 事業はまず、自社の強みが生きるかどうかで、負ける喧嘩は最初からしない。 小回りが利く強みを活かして、ユーザーインで商品化していけば、間違い…

『「好き嫌い」と才能』より その2

「まえがき」から すぐに役立つものほどすぐに役立たなくなるものだ。どうすれば普通の人々が高水準の努力を維持できるものか。 筆者の答えは「努力の娯楽化」。それが「努力」かどうかは当事者の主観的認識の問題。「本人がそれを努力だと思っていない」、…

『「好き嫌い」と才能』を読んで

「好き嫌い」と才能 作者: 楠木建 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2016/04/22 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 風邪から体内に炎症を起こし、抗生物質で対処中。この1週間は熱でさいなまされたが、体力が快復するまでの数日、…

フィリピンで「幸せなら手をたたこう」が生まれた背景

フィリピン在住の友人O君が最近NHKの仕事で田舎にいるとのこと。そして「幸せなら手をたたこう」のロケで張り付いているとのこと。その時は理由がわからなかった。私のこの曲の記憶は、坂本九が歌番組ザ・ヒットパレードやシャボン玉ホリデーで良く歌ってい…

Bridge of Spies ブリッジ オブ スパイ を観て

内容は旧ソビエトとアメリカの捕虜交換の手引きをした、ある弁護士の物語。あらすじは下記URL参照。 ブリッジ・オブ・スパイ - Wikipedia キーワードはアメリカの捕虜となったドイツ系ロシア人のスパイであるアベルが弁護士ドノヴァン役に扮するハンフリー・…

タッチIDステッカーの色による性格診断

スマホやタブレットのホームボタンは、最近指紋認証機能が付いているものが多くなり、また、液晶ガラス面を保護するフィルムを付けるユーザーも増えております。 しかし、そのフィルムの微妙な厚さがホームボタンとの接触面積を小さくするというディメリット…

イギリスのEU離脱が確定して

姪のイギリス人の旦那さんが来日しており、今月初めに話す機会があり、イギリスに拠点を置いてある外資企業は殆ど残留希望で、「投票日に帰国をし、残留の意思表示をする」とのことでした。しかし、残念なことにEU離脱派が多数を占める結果となりました。多…

今昔の北陸行き

北陸新幹線が開通し、金沢まで便利になった。30数年前に取引が始まり、その頃は車で何回か行った事があるが、それ以降は殆ど訪問していない。 当時は深夜、車を走らせ、始業時まで仮眠を取り、打ち合わせを終えて日帰りをする強行軍であった。若かったので無…