2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、ポリオ撲滅キャンペーンでお借りしたポスターと垂れ幕を返却するために沼田の水石さんの花店を初めて訪問する。今年は彼と地区の委員会が一緒であり、そもそも同い年で気が置けない仲である。私は学生時代、親戚の花屋さんでアルバイトした経験がある…
昼食はハラ・ミュージアムARCにあるカフェ・ダールで摂る。先客が1組で、内装は白いトーンでまとめられていた。カニと貝柱のトマトクリームパスタ(サラダ・パン付き)とフレッシュ・オレンジジュースを注文する。お腹が空いたせいもあるが、美味しくて完全…
GWの割には空いていた伊香保にある原美術館の別館HARA MUSEUM ARCを訪れる。Hara Museum Web 晴天の下ちょうど桜も満開で広大な芝生の中、黒く塗られた木造の開放的な美術館である。ここのオーナーは隣地の伊香保グリーン牧場も経営する日本土地山林株式会社…
2013年規定審議会の決議案として「13-168 ロータリー・リーダーシップ研究会を(RLI)を、RI 傘下の組織またはRI の常設プログラムとして指定することを検討するよう、RI 理事会に要請する件 To request the RI Board to consider designating the Rotary Le…
通常200VA程度の電源トランスを、同じ取付サイズで1.7倍の容量が欲しいというお客様の要望にお応えしたのが、写真のトランスです。鉄芯(コア)の積厚も約1.7倍程度としたトール型のトランスとなりました。 仕様は1次側AC100V,50/60Hz、2次側ヒーター回路は3…
ロットナンバー、機種名、原産地、サイズ、材質、会社名、住所、電話番号、洗濯・乾燥・アイロン方法の注意事項。これらの情報が日本語以外に数カ国後で記載されているタグを見つけることがある。 このような情報データが多くなると3〜4枚のタグが下着やTシ…
ブティックというと婦人服のお店を想像するが、語源はフランス語で小規模な専門業者をも意味する。そして、真空管ギターアンプを作っている小規模な専門業者をBoutique Amp builderと称しているようである。日本では20件も無いのではないかと思うが、アメリ…
朝の道路清掃も雨で順延となり、4月中旬すぎなのに山では雪が降ったとのこと。寒い日曜日に富岡市生涯学習センターのホワイエと、その庭で国際交流協会まつりが開催された。私たち富岡中央ロータリークラブも「ポリオ撲滅キャンペーン」として募金活動で参加…
約1ヶ月で母のリハビリテーションが終了し、東京の実家へ戻ることができた。自宅では母の生活動線をバリアフリーとして、床がすでにフラットに工事されていた。 今回の母の入院で病院の一部ではあるが実態をかいま見た。病院の命令系統のトップはドクターで…
2011年08月18日のJICAによるプレスリリースを下記に参照。 緒方貞子JICA理事長と、ビル&メリンダ・ゲイツ財団(Bill & Melinda Gates Foundation、以下、ゲイツ財団)のビル・ゲイツ共同議長は、業務協力協定を締結し、世界におけるポリオ撲滅対策等の強化…
富岡市国際交流協会の会報に国際交流の意義が書かれていました。 花見の季節になりました。花鳥風月を愛でる日本には、古くから八百万の神が在り、水や土や風の中にも神様がいるといわれてます。これは唯一神を唱える国の人たちからは、ちょっと分かりづらい…
アウンサンスーチーさんがテレビ朝日の報道ステーションでメインキャスターの古館伊知郎との対談を観た。 対談の最後に日本の若者へ「希望を捨てない事」「気遣いをしてくれる人が必ずいる」「ビルマの民主化に力を貸してください」とのメッセージを残した。…
日本青年会議所の元会頭で、MIA(Management In Action)の創設者である小野正孝氏が「マケルシー係数」を発表した。これは、自分自身には直接(損得に)関係ない、しかも、重要な物事に思考を集中できる時間の長さの平均値である。具体的には、1日の間で他人…
ロータリアンではない私の友人たちは、ロータリーをテーマとしたブログはつまらないとの事。申し訳ないが、私の人生の一つの指針となっているロータリーを理解してもらいたい。 先月、SUKUJI 作戦と会員増強維持セミナーが行われ、その議事録を先輩から紹介…
昨日のお昼頃、妙義神社境内でKim Shinによるシンセサイザー演奏が行われた。http://space.geocities.jp/kimshin0126/home.html 友人からコンサートの誘いであったので、母の外出にあわせ久しぶりで妙義を訪れた。既に用意された椅子は満席で立ち見も多くい…
衝撃吸収フィルムはその衝撃を吸収するためのクッション層が必要なため、柔らかい素材(ポリウレタン等)が使われます。従って貼る際は、フィルムを支える取っ手が必要となり、位置合わせもなかなかうまく行きません。すぐに貼る事が出来ないので、ホコリや…
塩釜RCの元AGの和田さんから地元のお酒が送られ、手紙が添えられていました。「多忙な日々に御礼が遅れて・・」という内容でした。2年が過ぎ、最近の私こそ脳裏から被災地の事が忘れ去り、日々の暮らしに追われている自分に気付かされました。 御礼の電話を…
昼食では行った事があるのだが、5回目でようやく夕食にありつく事が出来た。3回は宴会予約で入れず、1回は木曜日の休日であった。 おそば屋さんはどこでも、こだわりをもって営業されている。その目的は来店されるお客さんに慶んでもらえるためであり、そ…
母の入院しているリハビリ病院へ見舞いに行く。窓外に見える桜も、昨日の風雨で峠を超した観がある。山並みは春霞でおぼろげに輪郭だけを残している。4階の見晴らしの良い南向きの部屋は快適である。 しかし、入院患者の最大の関心事は、自分の健康状況の次…
早稲田大学大学院日本語教育研究科教授の舘岡洋子氏が簡潔にピア・ランニングを以下の通り説明しています。 http://www.jpf.go.jp/j/japanese/survey/tsushin/reserch/033.html -ピア・ラーニングにおいてもっとも重要な概念は、「協働」、つまり、人と人と…
TEDでバンカー・ロイの「裸足の学校」を見る。最後に学ぶ仕組みについて語っています。 私が伝えたいのは、解決策を外に求める必要は無いということです。うちにある解決策を探してください。どんな場所でも身近な人が解決策を持っています。彼らの話に耳を…
夕方から風雨が強くなるとの気象予想。せっかくの桜も見納めかと思い、高崎からの帰途は山道を選んだ。川辺に咲き誇る桜に圧倒され、思わず車を停めてファインダーにおさめる。 桜は1年間でこの約1週間が命である。「短かくそして美しく」なのかな? 遠く…
2日間ブログを書かず、会社も一昨日は3時半から5時半までの出勤で、大好きな風呂にも入らず食事もあまり摂る事も出来ず寝ていた。熱は37から38度で目をつぶると2時間ぐらい簡単に眠れた。なんと1日353歩しか歩いていなかった。昨日は午後から会社へ行くつ…
先々週あたりから私の周辺では風邪をひいている人が多かった。その中で一人風邪をひかない自分が不思議だと思った。帰宅してハンドソープで必ず洗い、うがい薬か水でうがいをしていた。先週末に行われたロータリーのセミナーが終わり、帰宅した頃から身体が…
海外とのビジネスで通訳の翻訳違いや、相手の都合で要件が変わる事が多々ある。それが、今回はロータリークラブの国際奉仕活動で大きな意思疎通の違いが露呈された。 フィリピンの姉妹クラブのリーダー達からの要請で、アエタ族(原住民)の集落へ飲める水を…