markdadaoの日記

真空管アンプ用トランス、スマホ用衝撃吸収フィルム、RC、政治経済、読後感想など

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

中国の現況(K君からの情報)

1月29日のブログよりK君からの意見をいただいた。内容は2回に分けて記載する。1回目はK君の意見。2回目はK君の中国進出から現在までの感想。 昨今、中国への仕事の流れは、確かに逆流し、停滞状態から手痛いところにまで加速していると感じます。また、その…

富岡市グルメ イタリアンレストラン シルクロード

約35年前に、富岡市を東西に縦断している国道254号線の東側入り口付近にイタリアンレストランが誕生した。その店の名を「シルクロード」としてスパゲティーやピザを主に松井ご夫妻が創業された。 当時は、高崎では一番と言われていた同業者に勝てるよう努力…

散歩

池波正太郎著の「男のリズム」の一節に、ジャン・ギャバンが言っている。 「むずかしいことは、その道の商売人が考えてくれる。人間はね、今日のスープの味がどうだったとか、今日は三時間ばかり、一人きりになって、フラフラ歩いてみようとか・・・・そんな…

国内生産回帰の可能性

最近、円安による輸入為替差損が発生し、キャノンなど大手企業による国内生産回帰が始まりつつある。80円の円高は2012年後半から2013年中頃へ100円近辺へ、しばらく安定していたが2014年夏頃より同年後半へ向け120円近くへ円安となった。この2年間で40円約5…

逆流性食道炎の検査内容

1年程前から声が嗄すれ、最近は胸やけが頻繁に起こるようになった。そこで、毎月お世話になっている和田クリニックの先生へ「胃カメラで上手い先生を紹介してください」と依頼したところ、即座に高井クリニックをご紹介いただいた。 高井クリニック マンモグ…

短気でキレる

今晩は「かんぽの宿磯部」の風呂に行きました。ここは大人400円の料金が急に650円となり、客足が遠のいた。おかげで風呂場の清潔感が増し、なによりも露天風呂を含め独占状態で入れるようになりました。ゆっくり湯舟に浸かり良い気分で出てきたら、60代と見…

インフルエンザ

私の身近でも2人がインフルエンザウィルスにかかり、孫はRSウィルスに感染。本人達は辛い思いをしているでしょう。近くの総合病院では医院長が「院内感染を拡大しないように、お見舞客へ協力」を告知する掲示を目にした。目に見えないウィルスは長時間空気中…

外国人労働者

我々団塊世代が75歳以上となる2025年には、介護職員が30万人不足するとのこと。その欠員を外国人技能実習生で補おうと厚労省は考えているようだ。ただし、気短かなじいさん等を相手にする訳であるから、日本語の能力が求められている。 技能実習生は現在約15…

汐留のビルで

一昨日の雨降る東京へ向かう。当初高崎まで車で行って新幹線と思っていたが、冬の雨は寒く、結局東京まで車で行く事にした。道もそんなに混んではいなかったのが幸いであった。 池袋で商談を済ませ、その後汐留にある客先へ向かう。少し早めに到着し、ビルの…

中国リストラ規定

中国で事業経営している友人より、「リストラ規定」情報に関し以下のメールをもらいました。 私の知る限りは、一般労働者は少しでも有利な企業へ簡単に転職する傾向がありました。それは各企業が労働力欲しさに賃金の操作をした結果だったのでしょう。今やこ…

上杉鷹山のリーダーシップ

30年程前、米沢藩の中興の祖と言われた「上杉鷹山」のリーダーシップが話題になった。当時私も友人や先輩から感化され、そして書籍を購入し学ぶところがあった。 現在でも「円の急激な為替変動」や「IT産業の台頭」など時代の変化は、私たちのビジネスに容赦…

真の情報は?

テレビニュースはISIS(イラクとシリアのイスラム国)による2人の日本人人質事件を報道している。ネット上では主に身代金や自己責任を話題としている。動画によるメッセージ画像に対し、合成を指摘する声も多い。政府は人道的立場から人質の命の優先を訴えて…

富岡製糸場に因んだ絹灯籠

うちで使う治具の依頼をしに、ロータリークラブの先輩の会社を訪問。久しぶりで、暫く先輩が趣味と実益を兼ねた木工細工を見せていただいた。 金属加工事業を息子さんが継承し、会長となられたご本人は手の器用さと研究熱心によりハンドクラフトとして木工加…

自分以外の誰とも比較できない自分

老い先が短くなると、現状を受け入れなければならなくなる。too lateと言うか、遅きに失すると言うか、若い時のようにあれもやりたい、これもやりたいと言う訳にはいかなくなる。 そう感じるのは現状の体力や資金力そして、その持ち時間である。知人の先輩を…

「セーの法則 再検討」の概略

時間が経ってしまったが、2013年8月18日の長野県原村公民館での村田稔雄先生の「ミーゼスに関する特別講義」の中で、「セーの法則 再検討」の概略を以下の通り自分の覚え書きとして記す。 セーの法則とは「供給はそれ自身の需要を創造する」という古典派経済…

公平で儲ける

シニア(とりあえず65歳以上と定義)は老化とともに食事が細くなり、健康志向食を好むようになる。そして団塊世代最後の定年退職者が増える今年は、サービス業も商売の形態を変えてゆくでしょう。 すでにスカイラーク系バーミヤンでは、写真の通り食べ放題のシ…

富岡製糸場のある富岡へ上信電鉄で

今シーズン初の降雪に車のスリップが心配だったため、久しぶりに高崎駅0番線の上信電鉄19時47分発に乗る。改札口で切符を買おうとお金を出したら、外にある券売機へお金を入れに行ってくれた。切符の購入方法を知らなかったのでお礼をしていると、その間に…

モバイルマーケットへの経営戦略

今週の月曜日の日経新聞に「スマホ関連製品ケースなど輸出・ソフトバンク」という記事があった。 ソフトバンクC&S(以下SBC&S) の子会社となった米ブライトスターを通じて、スマホ関連製品(ケースや充電器など)の独自製品を世界に販売するとのこと。独自製…

VOX AC30TBX (リイシューモデル)

下記写真の下部は取り外したトランスと、新規に搭載されたトランスのアンプです。 電源トランスはAGPT-22(入力AC100V、出力280VCT,5V,3.15VCT、静電シールド、ショートリングつき) 出力トランスはAGOT-16(4KΩ / 0-4-8-16Ω) 以下はアンプビルダーで友人の…

自由交易と国際問題

この3連休は予定がいろいろあり忙しかった。 今日は、明後日帰国する中国の友人と高崎駅周辺で打ち合わせをしました。中国も景気が後退をしており、また日本も急激な円安に見舞われ経済環境も変わりつつありますが、相互のニーズを掴みビジネスの機会を伺う…

有価廃棄物回収と生産性

毎月第2土曜日の朝、有価廃棄物の回収が地元地区の資金源として行われている。区長はじめ役員と当番の方々が、受け入れと分類を行い業者への販売手続きをしている。うちの会社も主に段ボールや書籍、ペットボトルを1ヶ月まとめ拠出している。副区長さんに聞…

Theme From "A Summer Place"

亡くなられた大川美術館の大川先生は、本物の絵は何度観ても飽きないとの事。それは自宅の書斎に好きな絵を壁一杯に掛けておく。飽きた絵を外してゆくと、最後まで残る絵がある。「それが自分にとって本物の絵だ」とおっしゃっていたのを思い出す。そして「…

ラオスとパキスタン情報

久しぶりにパキスタンの友人と昼食を摂る。約1年ぶりのため話題が尽きない。 彼は年末にタイから帰国したとのこと。何しに行ったのか聞いてみると、タイの要人に連れられてラオスを訪れたそうだ。ラオスは中国と同じ社会主義国家だから、国のトップに主席が…

富岡製糸場のお土産に「お富ちゃん」のシールクリーナー

昨年の10月から富岡製糸場のお土産として、「お富ちゃん」グッズとしてシールクリーナーが発売中。 価格は400円で「お富ちゃん家」「仲町まちなか交流館」「たまご農場たけい」「岩井屋」「群馬サファリパーク」「甘楽町物産センター」で販売されてます。ネ…

ネットで新たな融資基準

ジャパンネット銀行が法人融資事業(カードローンではない)に参入すると言う。通常の金融機関では決算書や試算表を添付し融資申込書を提出する。そして2、3週間待たされてようやく稟議が下りる。この稟議とは自行の与信基準というフルイと推察する。 しか…

上に政策あれば、下に対策有り

ラジオの視聴者が「アベノミックスの『新自由主義』により、一部の大企業だけが儲け、私たち庶民は輸入等の値上げ(円安による)により生活がより厳しくなる」と訴えていた。 確かに小さい政府として規制を減らし市場主義に任せる事で、ディメリットとして勝…

Unforgettable

届け物をして帰りに灯油を入れてくるつもりであった。しかし、届け物先の小径を曲がり損ね大回りをした。自宅へ戻りエンジンを切る際、灯油を忘れたことを思い出した。そして再度出かける羽目に。 アメリカのテレビ映画「アンフォゲッタブル完全記憶捜査」を…

生きた証

太平洋側は穏やかな正月の三が日。昼前に出発し、東京の母の家へ年始の挨拶。 父母の若かりし頃の写真を見せてもらう。母の2番目の目黒の母親は当時(昭和初期)では美人な方で、お箏の師匠であった(前席中央)。集団の写真は父親と同僚達。 母の最初の父親が静…

青天白日

天気予報では関東甲信地方も冬型の気圧配置となり、寒気の伴う気圧の谷が通過するとのこと。しかし正月2日目も晴天に恵まれ、初参りや初売りに人々が集まるのだが。 アベノミックスのおかげで、主に輸出に関する大手企業の業績回復と株高に好景気とマスコミ…

元旦に憶う

恒例の元旦の年始の挨拶先が2カ所ある。今日もその両家を訪問したのだが、年の始めにゆっくり話す相手はすでにいない。 お二人は立派な経営者で、私を暖かく見守ってくれ、時には助言や金言をいただいた。しかし私も年を重ね、話す相手が少ない元旦である。…