2010-01-01から1年間の記事一覧
昨日帰国をしたと思っていた韓国メーカーの友人から午後2時半ごろ電話があった。受話器の向こうから、相当怒っている声がした。こちらに落ち度があったのかと思い理由を尋ねた。 昨晩の7時過ぎのJAL便で羽田を発って、ソウルの金浦空港へ向かった。金浦空…
聴覚障害者は老化による難聴者を含めると、日本では約600万人いると言われている。また最近の若い人は、子供のころからイヤホーンを使用していることもあり、難聴になる可能性も高い。そこで補聴器が必要となるのだが、従来はアナログ補聴器でボリュームを上…
富岡国際交流協会の前会長の小堀氏が商工会議所の会頭となり、国際交流協会役員がそのお祝いに会頭室へ訪問した。話題は国際交流から、ディスティネーション・キャンペーン(DC)へと広がる。 群馬のロータリークラブでもこのプレDCを活用した地域の活性…
富岡青年会議所(JC)の通常例会が午後7時から開催された。富岡JCはOBを例会に招聘して「OB一言」という時間を設けている。そこへ今回は招聘を受け久しぶりに例会へ出席をした。 例会事業のテーマは「富岡夏まつりを考える」であった。この夏まつり…
出来田三智子コンサートが榛名文化会館エコールで開催された。9月のGiuseppe Constanzo Tenore Concerto in Gippone - markdadaoの日記以来約3カ月ぶりである。会場の音響効果が良いことも相乗し迫力が伝わる。Talkでマイクを使うのだが、マイクなしの練習を…
マークさんの呼びかけで恵比寿にあるレストランへ5人が集まった。目的は「オーストリア学派経済論」をテーマに会話を楽しむ交流会とのことであった。集まる方はミーゼスやハイエクを学び原書を読む人たちらしいので、マークさんから数回のお誘いに足を遠のか…
RI2770地区の瀧田様にRLI(ロータリー・リーダーシップ研究会)について卓話をいただく。クラブ外からも3人の友人がメークに来ていただきました。 私がRLIで2回、合計12回のセッションの研修を受けた中で、参加者の議論を1番早く立ち上げられたのが瀧…
カンボジアの美しいメコン川の夕日 アンコールワット カンボジアは仏教が生活に溶け込んでいる 子供たちが高山さんを「ター」と言って離さない 隊員たちのダイヤの瞳 ダイヤの瞳 「戦争がないので今は幸せ」と言う 高山さんの連絡先 心の風船 戦争に負けてか…
高山良二氏の講演内容を後1編残しているのだが、今日の隣国における国際問題が心配で割り込むことにした。 ニュースを聞き、ソウルに住む友人のH氏にスカイプした。そして北朝鮮による仁川沖の延坪島への砲撃とその応戦について現地の情報を聞いた。 「今は…
一村一品運動で焼酎の製造を村の産業にと州知事を招く。 姉妹協定のため州知事が来日を。 日本からお客さんが来村するので、取り合えずゴミをなくそうと運動を始める。 日本語学習の始まる前に、皆でゴミ拾い。 日本語教室を始めたころの写真 手前の黄色い服…
農業で生計を立てるため、地雷原のそばまで畑を作る これらの芋はバンコックで安く買いたたかれる 芋に付加価値を付けるために、芋焼酎を作り始める なかなか旨い味が出せなかったが、麹を変えることで成功 自分の通訳を責任者にして本格稼働始める 燃料はト…
飲料水の確保 毎日何回も水を運ぶ 風習で飲み水は雨水を、洗濯や炊事には井戸水となっているので、少しずつ井戸の水が安全であることを知らしめている 7万円で1基の井戸が掘れる タイの業者に井戸掘りを依頼していたが、岩石でドリルヘッドを駄目にしギブア…
地雷原にいた3m級のニシキヘビ 地雷原にいたトラの子供(カラートライ) 1.5mのオオトカゲ グリーン・イエロー・ブルー等の危険な蛇 昼ごはんのおかずとなる野ネズミ。味は鳥の様だ。 車で走行出来ぬぬかるみを歩く 日本人の協賛者により出来た橋・道路 …
関節下での切断者は義足をつける。仕事から帰って義足を脱ぎ足を洗っている。 腿の切断者は義足をつけず松葉づえが多い。 畑の中で地雷を踏んだ村民の救護 対戦車地雷を踏み横転したトラクター。幸い運転手は死なず怪我だけだった。 赤色の丸印の隊員7名が対…
高山良二氏の講演内容専門家が行う地雷処理を、何故素人の住民が行うのか?それは今までの一般のパターンは海外等からボランティアが手を差し伸べるほど、地元住民が蚊帳の外へ追いやることになるとの反省から世界初「住民参加型地雷処理活動」を行っている…
http://www.joining-heart.org主催、沼田ロータリークラブが協賛して表題の講演会が11月13日群馬県みなかみ町で開催された。2000円の会費で約300人弱が集まった。私たち富岡中央ロータリークラブからも私を含め5人で参加。 タイトル副題の「苦悩と挫折の日…
松本群馬県議から県政懇談会で使用した資料をもとに、群馬県の現況を説明いただいた。 平成22年度の取り組みの3つの柱 1.県政改革の一層の推進 財政が厳しい折2人制副知事への疑問に対する回答として、外部への交渉を高めるために中央官僚から若い池本氏を…
青年会議所の2010年度群馬ブロックシニアクラブ秋季懇談会が館林で開催され、館林青年会議所の第19代理事長であった松本先輩が講演をされた。以下はその講演内容である。 2011年7月1日から9月30日までJR6社により群馬県をフューチャーするディストネーショ…
友人A君手作りのFender Champ Ampは弊社のトランスが搭載されており、実際に音をだしてみたが小型だがゆとりのあるひずみもあり優れモンであった。(左下の写真がA君のChamp。右下の写真が本物のChamp。) 一つのスイッチアンドボリュームで3ぐらいから音…
朝早めに会社へ行き、メールを2件送り伝言と簡単な打ち合わせをして会社を出た。前橋の客先へ出向き、担当部長と注残の打ち合わせ。なんとか理解をしてもらった。 その後館林市へ向かう。途中で数件電話を受ける。その中で自己紹介の資料依頼を受ける。会場…
尖閣諸島中国漁船衝突事件の流出ビデオはコピー転載され、いまだに見ることが出来る。政府は非公開としていたがビデオが流出し、国家機密違反として犯人捜しをしていた。 このような現象を鑑みるに、歴史教科書誤報事件から最近の毒入り餃子事件までパターン…
お客様と取引のことで毎日となく折衝をする。電話や直接お目にかかりお互いが損得にとらわれ交渉をしている。 気持ちはお互いがwin-winでありたいと思う。しかし大体が理不尽な要求をつきつけられる事が多い。逆に相手は「なんで理解できないのか」と思って…
午前中に銀行へ行き、M君のキャッシュカードの再発行と電気・ガス・水道の自動引き落としの依頼及び海外送金と新規送金カード作成を行った。先日焼け出された社員のM君は10年以上も弊社に勤務する日系フィリピン人で永住権を保有している。日常の会話には…
Uniquease - markdadaoの日記で紹介したNGO活動中のNさんが現地フィリピンで緊急入院をされたようだ。 今までも胃の痛みを訴え毎月のように病院を訪れていたそうだが、今回はERに入った時は泣き叫んでいたそうで、精神的に相当ダメージを受けているよ…
東京お台場で「くるま旅パラダイス」のキャンピングカーショーが開催された。澤藤電機株式会社の車載用冷蔵庫ENGELも展示されていた。 車を多く輸出している友人が、時々お客様から冷蔵庫を搭載して欲しいとのリクエストがあると言っていた。そこで今日その…
地震・雷・火事・おやじと言うが、火事は本当に恐ろしい。 会社に隣接する、築50年は過ぎている日本家屋から火の手が上がった。ここを社宅として借用していた。 昼間だったため通行中の郵便局職員が発見し、会社の人たちや前のコンビニのお兄さんが懸命に消…
新鮮さを証明するために中国の一般の食堂の前に「カニ」「ドジョウ」「カメ」などが泳いでいた。 ダックは悲しい目をしていた。 現実に目をそむけたくなるのですが、生き物の世界では事実なのです。命をつなぐために、他の生き物の命をいただきます。だから…
羊の肉、ちょっと固め。臭みもなく味付けは良いのだが。 インゲンと青菜 蒸した鳥肉を手前のタレを付けて食べる 豚の腸。皆、癖になると言いながら食べていた。日本のホルモンより肉厚があり、噛んでも噛んでも無くならない。途中で妥協して飲み込むので、箸…
高層ビルをイメージする上海の町だが、町の中心から1時間も走るとこのような昔の中国の風景が残っている。 下町の夕方の街角表通りから路地へ入る
焼き芋屋さん 手袋を販売している 韓国風ちじみ羊の肉などを団子にして串にさして売っている トーモロコシ屋さんカットフルーツ販売 トラック荷台で果物販売「食事のお金を下さい」と地面にきれいな漢字で書いている若者。買い物帰りにいくらか渡そうと戻っ…