markdadaoの日記

真空管アンプ用トランス、スマホ用衝撃吸収フィルム、RC、政治経済、読後感想など

今年を振り返り


年初の1、2月は中国へ2年前から試作を続けている仕事のフォローに出向く。初めて英語でプレゼンテーションを行った。
3月:沼田RCと一緒にフィリピンの寒村へWCSプログラムに立ち会う。
4月:富岡青年会議所シニアクラブが主催する例会を、現役会員を交えて初めて行った。
5月:地元の小学生と群馬高専の小島先生の指導で、私たち富岡中央RCによる社会奉仕活動「丹生湖の水質改善事業」2年目を行う。
6月:初めてRLIを本庄にて体験する。第7期外国人研修生が入国、研修を行う。
7月:パーソンズの藤田さんと知り合い、彼らのLIVEに出向く。RLIセミナー参加のため越谷へ出向く。
8月:Marcさんより紹介を受け、初めてオーストリア学派の研修会に参加。マニラへ行き、大水で流された炭素繊維の回収をする。
9月:仙台で開催されたロータリー・コーディネータープログラムに参加。アダプテーション+出荷管理事業が稼働始める。
10月:DIESEL照明器具のアダプテーション開始。上海の友人企業の状況調査と相談のために出向く。
11月:社員宿舎火災。RCの出前卓話を2回行う。
12月:SBBと取引契約。外国人研修生送り出し機関の視察にタイへ出向く。

本業の製造業は受注減と収益が悪化している。おのずと付加価値のある仕事へとシフトしてゆくが、モノづくりの火を絶やさず健全経営ができる方法を考える。