markdadaoの日記

真空管アンプ用トランス、スマホ用衝撃吸収フィルム、RC、政治経済、読後感想など

趣味の音楽

母親がお琴の先生をやっており、父親がギターアンプのトランスやエレキギターやハワイアンギターのマイクコイルを作っていた時があり、その影響で初めて触れた楽器はハワイアン。でも幼稚園から小学校低学年の頃ロッカビリーが盛んで、隣のお兄さんがアコスティックギターを掻きならしていたのを興味本位で見ていた。
小学校2,3年生の頃ハワイアンを教わり、小学校へ小さなアンプとハワイアンを運び演奏した。左指のバーの扱いが子どもの手では大変だった。5年生の頃はエレキギターでコードを引きながらアメリカンポップスを歌い、6年生になるとベンチャーズが出てきてWalk Don't Runのコピー。
そのままギターをやっていれば上手くなったんだろうが、中学時代は毎日テニスに明け暮れ3年生の頃The Beatlesが出てきて感化され友人とバンドを組む。歌が好きでJohn Lenonに憧れリズムギターを。高校時代は学園祭でBeatlesを歌い演奏したが、女の子のファンはリードギター、ベース、ドラムのほうに。
大学ではR&Bバンド。それでもしつこくBeatlesは歌っていた。学園祭やライブハウスが演奏の場ではあったがお金は稼げなかった。
社会人となり、学生時代の同じバンドの2人はプロとなった。自分は稼業を継ぎ、趣味はスキーやテニスで明け暮れていたが、そのうちJAZZバンドでベースを弾く。フュージョンが多くなりフェンダーエレキベースに持ち替える。唯一の自慢はNHK前橋の公開放送で杏里アルフィーの前座を。
今は音楽は唯一カラオケのみ。Beatlesのメドレーを歌えるだけ。親父バンドは夢の夢か?今夜もWalkmanのイヤホーンから流れるOldiesやAmerican Popsで一日が終わる。