markdadaoの日記

真空管アンプ用トランス、スマホ用衝撃吸収フィルム、RC、政治経済、読後感想など

ITは第2の産業革命

IT(インフォメーション・テクノロジー)は情報を活用した、今まさに第2の産業革命を起こしていると感じる。第1の産業革命は18世紀中盤から19世紀にかけて、主にエネルギーを背景に新時代を作ってきたと思う。
私の住んでいる町にある世界遺産となった富岡製糸場も、蒸気をエネルギー源としてタービンをまわし、製糸業の効率化を高め、合わせて工場の近代化を進めたこの時代が第1の産業革命期であった。それでも、1762年に始まったと言われているイギリスの産業革命から、約100年も遅れて日本のそれが始まった。
1980年頃よりアメリカから始まったIT革命を、私たちは日常生活に取り込む事が出来るのであろうか?
例えばPCやスマホからメールを送るとき、CC(カーボン・コピー)やBCC(ブラインド・カーボン・コピー)を使用しますが、手紙が主流の時代はなかった事です。IT時代になって、情報は共有して利便性や確実性を高めることをあらためて知る事になる。
血圧管理が必要な私は、Withingsの血圧計でBluetoothを介してスマホで管理をする。空気を送るポンプもなく、データーを筆記する事もなく毎日グラフ化してくれる。そしてその数値情報はかかりつけの医者にメール転送できる。このような便利なツールがなければ、毎日の血圧計測は3日坊主に終わってしまっただろう。

主にITを活用した 商品を紹介し販売するEC サイト、"RAKUNEW"のアプリでの発見は楽しい。人間は底知れぬ知恵の宝庫と思う。