markdadaoの日記

真空管アンプ用トランス、スマホ用衝撃吸収フィルム、RC、政治経済、読後感想など

iPad用Buff衝撃吸収プロテクター販売予定日8月31日


待ちに待ったiPad用Buff衝撃吸収プロテクター販売予定日が8月31日と決まった。私の知る限りでは、ヤマダ電機ヨドバシカメラのWebサイトではすでに予約受付を開始した。
価格は3,280円(税抜き)で従来のiPhoneと同じ衝撃吸収機能があり、YouTubeの映像のような野菜を載せ包丁でカットしたり、胡桃をハンマーでたたいても液晶画面のガラスが割れないことが実証されている。
ただしiPhoneの時と違うのは貼り方である。貼る面積が大きくなったため、気泡の発生を防ぐことが問題である。これらの気泡は、単にエアーだけであれば数日で自動的に抜けてしまうのであるが、一番厄介なのは空中に浮遊している繊維くず(約1mm以下)が貼り付け面に付着し、気泡を固定化することである。
iPadのガラス面をきれいにするため、布でふき取る作業は静電気を発生させていることになる。そして貼りつけるフィルムと保護フィルムを剥がすと、また静電気が発生し埃や繊維くずを吸い寄せる。従って貼り付け作業は埃や繊維くずを寄せ付けない為、静電気を発生させないことが大事である。
そこで、今回のiPad用は小さな水スプレーのボトルがセットされている。静電気は水のあるところでは決して発生しない。貼る前にフィルムへその水スプレーから霧状に全面に吹きかける。その濡れたフィルムをiPadのガラス面に載せながら、カード上のへらで水と空気を押し出しながら貼りこんでゆく。またフィルムのもちまわしを楽にさせるためにスティッカーがあり、作業前に4か所貼っておく。

私はいい加減な性格のせいか、多少汚れや埃による気泡があっても気にしてないというか、目が悪いので気付きません。万が一落下して液晶画面が割れてしまえば、指で操作するiPadは命取りです。そのようなことにならないように保険としてiPad用Buff衝撃吸収プロテクターを貼り、どこででもiPadが使えるようにしたいものです。
参照:ホーム - 変圧器・トランス・フィルムのアテネ電機