markdadaoの日記

真空管アンプ用トランス、スマホ用衝撃吸収フィルム、RC、政治経済、読後感想など

丹生湖の水環境改善事業の見える化


第3号台風が過ぎて晴れ渡った11時から、丹生湖の管理棟で水環境改善事業を水中カメラでライブ撮影と立て看板の披露を行った。来賓では富岡市から観光部課長、環境課長そして近隣の各団体の長に集まっていただいた。
炭素繊維を設置する際、管理棟の職員のご協力をいただき、感謝状と皆の拍手で御礼をさせていただいた。監督指導をいただいた小島先生が静岡県浜松市の中学生に環境講演会を行うため、残念ながら欠席をする。そこで私が先生のお祝い文を代読させていただいた。
1ヶ月ほど録画を続け、その後画像の編集を行いYouTubeにアップしたり、小学校からの依頼でDVD化して画像を配布したいと考えている。
購入した水中カメラの特性上、炭素繊維まで30cm程度で広角撮影や首振りコントロールが出来ないので、画像に限界がある。またカメラのアイ部にLEDのランプが点いているが、日中の採光を頼らないと画像が暗くなるので深さも2m以上には出来ない。その狭いアングルに飛び込む魚が炭素繊維に付着している微生物を食しにくる。その映像や魚卵の映像を取りまとめるのには根気がいる。