markdadaoの日記

真空管アンプ用トランス、スマホ用衝撃吸収フィルム、RC、政治経済、読後感想など

台風16号(Ondoy)

  • 昨日、フィリピンに在住している知人よりメールが入った。

土曜日のOndoyによる被害は想像を絶していますが、大場さんは大丈夫でしたでしょうか?土曜日、西川君とCubaoで待ち合わせをしていましたが、2時間もバスに閉じ込められ、挙句の果てに、Ortigasで乗った場所にまた引き返され、ひざまで水かさが増した道路を歩く羽目に陥りました。その時、既に、Edsaは大洪水で、箇所箇所では、バスが窓まで浸水していました。怖かったです。
我が家は今でも数日間、断水状態で、宿泊場所を転々としています。水のタンクの復旧の目処は立っていないよう困りものですが、命があるだけでも・・・と思わねばいけないですよね・・・。

既にお聞きになられていらっしゃるかと思いますが、今回の台風は予想を遥かに超えた水量で、茶色くにごった水があちらこちらに流れ出し、本当に自然災害の恐ろしさを感じました。
Marikinaの方々は家の2階まで浸水したとのことで、さぞ暗闇の中でレスキューを待つことが恐ろしかったか・・・。
100名以上の方が既に犠牲となられているようですが、45万人以上の方々が被災したと報道されているようです。
さらに水曜日と日曜日に2つの台風が向かっているとのこと、今回の訪比、いかがされますでしょうか?とても心配です。余計な心配かもしれませんが、どうぞお気をつけてくださいませ。

  • YouTubeで車が流されている映像がある。
  • 今日のニュースで、国際社会に緊急救援を呼び掛けている。

【9月29日 AFP】(一部更新)フィリピン政府当局は29日、同国を襲った台風16号「ケッツァーナ(Ketsana)」による洪水で、死者が240人に達したと発表した。また前日の28日には、この事態に自国だけで対処することは不可能だと認め、国際社会に緊急救援を呼びかけた。
 首都マニラ(Manila)やその周辺地域では、26日から台風の影響で豪雨となり、各地で洪水が発生していた。この洪水は、マニラ市で発生したものとしては40年以上ぶりの大規模なもので、市内の80%が冠水しているという。死者数はさらに増加すると見られている。
 グロリア・アロヨ(Gloria Arroyo)大統領は、今回の洪水を「一生に一度」の災害だと表現している。
 各学校や屋外競技場、仮設の避難キャンプなどには37万人以上が身を寄せているが、食料や水、衣服などが不足しており、劣悪な状態となっている。
 保健当局は伝染病の発生に注意を呼びかけているほか、国民に対し、医療品や清潔な水、食料などの無償提供、医療ボランティアへの参加を呼びかけている。当局者は、政府が最も懸念していることとして、新型インフルエンザA型(H1N1)や下痢、レプトスピラ症などの感染症を挙げた。(c)AFP/Mynardo Macaraig

  • 夕方の情報

市内は徐々に水が引き始めている。そして空港からホテルまでの通行は確保されているらしい。
実験河川の現場を今日見に行ったら、3mの高さの堤防を水が超え、周辺の家々は床上浸水していたとのこと。
17号の台風はルソン島の東をかすめ、北上するとの予想。

  • 昨日のメールの返信

飛行機が飛ぶならば、行きます。
不自由しているかと存じます。必要なものがありましたら、遠慮なさらず言ってください。

本日JICA本部に大場さんの連絡先を伝えたところ、午後すでに現地事務所より大場さんあて連絡があったそうです。
小島先生とフィリピン駐在のJICAの担当者との打ち合わせを、金曜日(2日)の午後行います。
空港に到着次第河川現場を視察し、その後ホテルにチェックインしてから詳細を説明することになる予定です。
また、私たち日本のロータリークラブは何をお手伝いしたらよいか、状況が許すならば土曜日には現場を見る予定です.......。